BLOG

新着ブログ

日本ベッドの紹介~眠るを考える~

みなさまこんにちは🌷LAPIAS万代家具一宮本店ベッドフロア担当のYです!

 

今回は、迎賓館や国内の一流ホテルにも採用されている「日本ベッド」のご紹介です。

日本ベッドの歴史は古く、1926年に創業した日本初のベッドメーカーなんです!

 

 

日本ベッドのマットレスは、コイルの質・大きさ・数・配列などの違いから、2つのシリーズに分けられます。

絹のようにきめ細かく体を支える「シルキー」と、ほどよいかたさでしっかり体を支える「ビーズ」。

 

 

 

絹のようにきめ細かく体を支える

シルキーポケットマットレス

1200個(シングルサイズ)のポケットコイルは従来型の約2倍。

日本ベッドならではの超高密度構造です。

睡眠中の体の動きにきめ細かく対応できるよう、千鳥組みに密集させたコイル同士をあえて接着していません。

身体的メンテナンス力にすぐれたマットレスです。

 

 

ほどよいかたさでしっかり体を支える

ビーズポケットマットレス

安定感のある太めのコイルを使用。強くしなやかな、姿勢保持力に優れたマットレスです。

しっかりした体格の方、肉体的な疲労にお悩みの方にもおすすめのシリーズ。

トップアスリートたちも愛用しています。

 

~シルキーポケットマットレスとは~

日本ベッドならではの超高密度構造で作られたマットレス。

日本ベッドのシルキーポケットマットレスシリーズは「よりきめ細かく、絹のような感触で体を支えること」を目指して開発されました。

内部のポケットコイルは蜂の巣のように交互に並ぶ「ハニカム配列」になっています。

高密度に密集させた千鳥状に組むことで、シングルサイズのマットレスに、実に、1200個という数のポケットコイルを使用します。

この密度は、従来製品の約2倍。

睡眠中の複雑なからだの動きに、きめ細かくしなやかに対応する配列です。

 

 

~選べる3種類の硬さ~

シルキーポケットマットレスは、ソフト・レギュラー・ハードと、スプリングの硬さが3種類からお選び頂けます。

また、シルキーポケットマットレスにはその他5タイプ、ビーズポケットマットレスには4タイプあり、体格や姿勢、感触や仕上がりの好みに合わせて選ぶことができます

 

 

みなさまも是非、店頭にてお試しいただき、お好みの寝心地を見つけてみてください🌷

店舗情報